message
研修責任者からのメッセージ
message
メッセージ

医師として大きく進化を遂げる卒後数年間の奇跡の年月は、人間としても大きな成長が期待される貴重な時間です。このかけがえのない時間を熱意ある先輩医師や同僚に囲まれて、プロとしての厳しさの経験を積み重ねながら過ごす機会は何よりも重要なものと理解しています。患者さんと家族を中心とした医師を志す、やる気のある人に、当院は最高の研修環境を提供できると思います。市中病院として多忙ながら充実した日々にあって、全国から参集した同世代が、切磋琢磨し、また互いに支えあう仲間として大きく育つ姿をみることは、何より心強いものです。病気と闘い、向き合う患者さんと家族の思いを、正統派の臨床医学に支えられたアートと、明るく豊かで強靭なハートで受け止めることができる医師の成長を、病院のスタッフ全体で支えたいと願っています。興味を持っていただけたら、一度、当院の臨床研修医室を訪ねてみてください。多くの方々の積極的な参加を大歓迎します。

初期研修の2年間は医師人生の基礎を作り、その後の診療スタンスに大きく影響を与えるとても大切な時期です。
当院の研修では内科の全6科で研修して頂く事や、救命救急センター当直でファーストタッチを担当して頂く事で幅広い知識と手技を習得する事が可能であり、出来る限り長い自由選択期間を設けているため希望に応じた研修を行う事が可能です。
積極的に取り組んで頂ければきっと有意義な研修生活を送って頂けると思います。

救急科で初期臨床研修医の教育を担当している風巻です。
毎年,当院で初期臨床研修を終えた研修医の皆さんに「最も力が付いたローテ先は?」と尋ねると,皆異口同音に「救急外来」と答えてくれます。初期臨床研修医が指導医のサポートを受けつつ,問診・身体診察から検査の計画,結果のアセスメントから治療方針の決定まで主体的に患者の診療に当たる救急外来は,自分が患者の命と健康を預かっているという責任を感じながら多くの学びを得ることができる唯一無二の場所です。医学生の皆さんには是非救急外来で活き活きと働いている先輩研修医の姿から,当院での研修の実際を感じ取って頂ければと思います。
意欲ある学生の皆さんとお会いできるのを楽しみにしています。

message
診療科紹介
消化器内科
外科
循環器内科
麻酔科
産婦人科
小児科
救急科